税金の届出:税金の種類と役所の名前

会社設立ができたら、さっそく税務署など税金に関係する役所へ設立の届出を提出しましょう。税務署などの役所はサラリーマンの方にはあまり縁がなかったと思いますが、起業をして会社を設立すると必ず関係を持たなくてはいけない役所です。
「うちの会社はできたばかりで儲かっていないから関係ないだろう」
「何か言ってくるまで放っておこう」
このように思われる方もいらっしやるかもしれません。
しかし会社の経営を行っていく以上、税金の申告をしないわけにはいきません。税金の申告を行わないと、税務署などの調査で追徴金を請求される、あるいは銀行などの金融機関も融資をしてくれないなど影響が出てきます。
またきちんと届出をすれば、「税金が安くなる特典を受けられる」などのメリットもあります。会社にはどのような税金がかかるのか理解し、必要とされる届出書を決められた期限までに提出するようにしましょう。

 

それでは、会社で納める税金の主な種類とその税金を管轄する役所を把握しましょう。
まずは国に納める主な税金ですが、

  • 所得に課税する 「法人税」
  • 消費に対して課税する 「消費税」
  • 給料などから天引きして納める 「源泉所得税」

などがあります。申告の窓口は税務署といわれる国の役所です。全国で約530カ所に設置されていますので、会社の本店所在地を管轄する税務署がどこか、調べておきましょう。
国税庁のホームページの 「国税庁について」のページの 「国税局 ・税務署の所在地・管轄」で所轄の税務署を調べることができます。

 

次に都道府県に納める主な税金ですが

  • 所得に課税する「法人県民税」「法人事業税」

などがあります。申告の窓口は県税事務所 といわれる都道府県の役所です。会社の本店所在地を管轄する県税事務所がどこか、県庁などに問い合わせをして調べておきましょう。

 

最後に市町村に納める主な税金ですが

  • 所得に課税する「法人市町村民税」
  • 会社が所有する機械や備品などにかかる 「償却資産税」

などがあります。申告の窓口は、一般的には本店所在地を管轄する市役所となります。

税金 国税 法人税 税務署
源泉所得税
消費税
地方税 都道府県 法人県民税 県税事務所など
法人事業税
市町村 法人市民税 市役所など
償却資産税

●届出や申請をする書類の名前
新設法人が各役所に提出する主な書類は以下となります。

税務署に提出する書類
法人税に関する書類
  • 法人設立届出書
  • 青色申告の承認申請書
  • 棚卸資産の評価方法の届出書
  • 減価償却資産の償却方法の届出書
源泉所得税に関する書類
  • 給与支払事務所等の開設届出書
  • 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
消費税に関する書類
  • 消費税の新設法人に該当する旨の届出書
県税事務所に提出する書類
法人県民税・法人事業税に関する書類
  • 法人設立届出書
市役所に提出する書類
法人市民税に関する書類
  • 法人設立届出書

参考:起業したらまっさきに読む経理の本(笠原清明著)
   株式会社インプレスコミュニケーションズ

お問合せ・ご相談はこちらからどうぞ

045-869-0337

営業時間 : 9:30〜18:00《土日祝休日》

この記事を書いた人